ヴァイオリニスト ドミトロ•ウドヴィチェンコ ⟪エリザベート王妃国際コンクール優勝⟫コンサート ミカエル・ロポネンとの共演も_

ウクライナ出身の新鋭ヴァイオリニスト、ドミトロ・ウドヴィチェンコが来日する。 2024年、世界三大音楽コンクールの1つ、エリザベート王妃国際コンクールで優勝。 その卓越した技術力と深い精神性が融合した圧巻のパフォーマンスにより、 「新時代の若きヴィルトゥオーゾ」と高い評価を受けている。 23年のモントリオール国際音楽コンクールに続いて、エリザベート王妃国際コンクールの決勝で 彼が演奏したショスタコーヴィチのヴァイオリン協奏曲第1番は、 技術的な完璧さと深い音楽性を兼ね備えた「屈指の名演」と絶賛された。ソ連•スターリン体制下で抑圧された芸術家の苦悩から生まれた この作品を国際コンクールで演奏することは特別な意味を持つ。

今回は、指揮者としても将来を嘱望されているミカエル・ロポネンがフィンランドから来日し、ピアノを奏でる。ショスタコーヴィチ、ヤナーチェク、ブラームスのソナタに加え、ウクライナの現代音楽家シルヴェストロフの作品が演奏。来日でのプログラムはウドヴィチェンコとロポネンにより組まれた。ロポネンは、同じフィンランド人指揮者として世界的に話題を集める クラウス・マケラ、タルモ・ペルトコスキに次ぐと言われる22歳の逸材。26歳のウドヴィチェンコと22歳のロポネン。若い才能は必聴だ。 *一部の地域では無伴奏プログラムによるソロコンサートとなる。

2024年エリザベート王妃 国際コンクール決勝 ショスタコーヴィチ協奏曲第1番  YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=PNbTBSr0okk&t=39s

公演プログラム

名古屋公演 ドミトロ・ウドヴィチェンコ&ミカエル・ロポネン デュオリサイタル
会期会場:2025年11月17日(月)19:00 Halle Runde
料金:全席自由 整理番号順入場 一般 (早期申込) 4,000円・(前売り・当日)4,500円
学生2,000円(早期申込・前売り・当日) ペアチケット (早期申込) 7,000円・(前売り・当日)8,000円、Web Live Concert 1,200円
早期申込は11月4日19時までにdbf.jp/runde/r251117/で購入の場合。チケットは11月5日より順次発送。
〈プログラム〉
シルヴェストロフ:J.S.B.に捧ぐ、
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番 「雨の歌」、
ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ、
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン・ソナタ

東京公演 ドミトロ・ウドヴィチェンコ&ミカエル・ロポネン デュオコンサート
会期会場:2025年11月20日(木)19:00  東京文化会館 小ホール
料金:一般4,000円(当日4,500円)、MCS会員3,600円(当日4,100円) 一般 学生または23歳以下 2,525円 Mチケット3,250円(座席指定不可 +110円で郵送可能)
スーペリオールチケット3,750円(送料込みで郵送、座席指定不可)
ニコニコMチケット2,825円(送料込み、座席指定不可、11/10 座席確定・郵送)
MCS会員学生・23歳以下1,800円(座席指定不可、チケット当日引き換え)
〈プログラム〉
シルヴェストロフ:J.S.B.に捧ぐ、
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番 「雨の歌」、
ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ、
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン・ソナタ
主催:一般社団法人MCSヤング・アーティスツ
後援:一般社団法人日本弦楽指導

高知公演 ドミトロ・ウドヴィチェンコ ヴァイオリンリサイタル ~世界一、再び~
会期会場:2025年11月22日(土)14:00 窪川四万十会館ホール
料金:一般3,000円(当日3,500円)、学生1,000円(当日1,500円)
〈プログラム〉
シルヴェストロフ:J.S.B.に捧ぐ
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番 「雨の歌」、
ヤナーチェク: ヴァイオリン・ソナタ、
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン・ソナタ
共演:ミカエル・ロポネン
主催:公益財団法人四万十川公社、KUTVテレビ高知
後援:四万十町、四万十町教育委員会
協力:一般社団法人MCSヤング・アーティスツ

大磯公演 ドミトロ・ウドヴィチェンコ 無伴奏ヴァイオリンコンサート in 大磯
会期会場:2025年11月23日(日)16:00 無罣庵
料金:全席自由 一般:3,600円(当日4,100円)
〈プログラム〉
バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ BB124、
シュニトケ:ア・パガニーニ、
イザイ:無伴奏 ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調「バラード」、
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ト短調 BWV1001から
主催:一般社団法人MCSヤング・アーティスツ

武蔵野公演 ドミトロ・ウドヴィチェンコ 無伴奏ヴァイオリン・リサイタ
会期会場:2025年11月24日(月・休)19:00 武蔵野市民文化会館 小ホール
料金:全席指定 一般2,000円、友の会1,800円
〈プログラム〉
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ト短調 BWV1001、
バルトーク:無伴奏 ヴァイオリン・ソナタ BB124、
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調「バラード」

WEB:https://mcsya.org