市村正親主演 ミュージカル『スクルージ~クリスマス・キャロル~』 武田真治×相葉裕樹 クロストーク

『スクルージ~クリスマス・キャロル~』の原作となった作品は、 1970年12月にイギリスとアメリカで上映された英国産ミュージカル映画「スクルージ」。 日本でも同時期に「クリスマス・キャロル」の邦題で公開された。
ミュージカル版『スクルージ』は1992年イギリス・バーミンガム アレクサンドラ・シアターで初演され、 スクルージ役を演じたのは脚本・音楽・作詞のレスリー・ブリカッスの盟友アンソニー・ニューリーだった。日本での初演は1994年。 この公演で市村正親が主演して以降97、99年、2013年に新演出版、 2015年、2019年と市村自身ライフ・ワークとして再演を重ねている。スクルージの事務所の事務員であるボブ・クラチット役を武田真治、 スクルージの甥・ハリー役/若き日のスクルージ役を相葉裕樹、 ハリーの妻・ヘレン役/商店主の娘・イザベル役を実咲凜音、 スクルージのかつての相棒・ジェイコブ・マーレイ役を安崎 求、 クラチット夫人/過去のクリスマスの精霊役を愛原実花、 商店主の妻・フェジウィッグ夫人役を今陽子、 そして現在のクリスマスの精霊役を今井清隆が演じる。ボブ・クラチットを演じる武田真治さんとスクルージの甥・ハリー役と若き日のスクルージを演じる相葉裕樹さんのクロストークが稽古前の某日、実現した。

――初対面だそうですが、それぞれの印象を聞かせてください。

武田:おいくつ?

相葉:今年、35歳になります。

武田:え、20代に見えるけど。ずいぶんお若い方が来たなと思っていたのに。印象を語る前に年齢を聞いてしまいました(笑)。でも、この役をゲットできたということは、相当なキャリアの持ち主なんだろうなと思います。ハリーは『スクルージ』という物語におけるキーマンですからね。期待していますよ。

相葉:武田さんについては、はじめは、バラエティに出演していらっしゃるときの姿が印象深かったですね。その一方で、ミュージカルで活躍していらっしゃる姿を拝見させていただいて。バラエティもお芝居もできる、オールマイティな方だなと思いました。

――武田さんは、ずっと出演していらっしゃいますが、出演の感想、また作品の印象についてお願いいたします。

武田:この座組になっての初演、2013年から参加させていただいてます。本当に、心温まる、そしてクリスマスで大切な人と劇場で観て、自分にとって本当に大切なものはなにかということを考えさせられる、この上ない作品ですよね。でも、初演のときはクラチット家のナンバーはなかったんですよ。「貧しいけど楽しく踊る」みたいなナンバーがもともとなかった。ベースになるものがブロードウェイ版かロンドン版かでどの曲を歌うかは決まるんですが、市村さんが両方をミックスしたものを提示してくださって。2回目の再演からクラチット家のナンバーが追加されたんです。今は自分にとって『スクルージ』は、何年かに1度、子どもたちと楽しく唄い踊るような、温かく贅沢な時間だと思っていますね。

――相葉さんは資料映像を観たそうですけど、そのときはどんな印象でしたか?

相葉:もちろんすごく明るくて楽しい作品なんですけど、過去には後悔だったり闇だったり、スクルージの弱さの部分を僕が“若き日のスクルージ”として演じるんだなと思いながら観させていただきました。観るうちにとても重要なポジションの役を担うんだと。今回初めて参加させていただくので、早く皆さんに追いつけるように準備できたらと思います。

――最後はハッピーエンドですけれど、そこに至るまでの過程が深いというか。スクルージがどうしてこうなったんだろう、という部分をわかってもらう存在が若き日の姿ですよね。でも今のスクルージは嫌なおじいちゃんとして出てくる。

相葉:その、嫌なおじいさんにならざるを得なかったというところ。そこの核となる部分ではありますので、そこをいかに物語として引っ張っていけるかというのが重要になってくるなと個人的に思っています。

――それでは、ボブ・クラチットという役について武田さんお願いします。

武田:務め先は、今で言うパワハラ、ブラック企業ですよね。時代的にそれを受け入れるしかない背景だったのかなと思います。そんななかで精一杯、ボブは家庭内を明るくしようとしているわけですが、それも我慢の限界という奥さんもいて。しかも、末っ子がこの冬を越せないかもしれない、という病気にかかっている状況。スクルージが現在の精霊に導かれて自分の会社の社員の状況を見て、改心するきっかけでもある。段階としては、まず「幸せ」というものを提示したいなと。「お金がなくても幸せなんだよ」という絵を見せること。そして、最終的に末っ子を失ってしまうかもしれない未来にスクルージが触れて、今のあり方を見直すというシーンもあるので。そこでは大切なものを失った人間の悲しみを、短いシーンですけれど全力で演じようと思います。

――ボブ・クラチットもまた、物語の核となるキャラクターですね。

武田:人間ってやっぱりいろんな長い長い積み重ねでできあがるものですよね。過去や現在、未来も含めて。「このままだとこうなるよ」という未来を見たときに思い知るという、この構造は物語としてよくできているなあと思いますね。僕は現在と未来の部分を担うわけですが、すごく自分も人にちゃんと接することができているかなと考えさせられます。

――相葉さんは若き日のスクルージを演じられますけれど、台本を読んで感じたところは?

相葉:孤独ですよね。周りにどんどん人がいなくなって、失ってから気づくというんでしょうか、過去を振り返ったときに。だからこそ「クリスマスなんかばかばかしい」と突っぱねる生き方、殻に閉じこもる生き方しかできなかった。ひとつのきっかけとして若き日のスクルージだった時期がある。それに対して僕としては「わかる」って気持ちがあるんですよね。生きていて後悔することって誰しもあると思うんですけど、そういう意味ではとても共感できると思います。そこへ精霊が「愛することはちゃんと伝えないといけません」といったようなセリフをかけてくるような……。

武田:いいセリフというか、ハッとさせられるセリフが多いですよね。

相葉:ええ。僕もドキッとしました。まだ、役作りというところにまでたどり着けていないから、うまくお伝えできないんですけれども。この時点でこれほど印象深いのだから、お客様はなおさら刺さるんだろうなと。それが最後のスクルージが改心していくというところにつながるので。そこをうまく膨らませてさまにお届けしたいなと。

――『スクルージ』といえば市村さん、というイメージでもありますが、市村さんの印象は?

相葉:僕は『ラ・カージュ・オ・フォール』で共演させていただいているのですが、7年ぶりです。(市村さんは)やはり愛のある大先輩という印象です。もちろん大御所であることは間違いないんですが、役者として探究し続ける精神を止めない、まだまだ進化する市村さんに「役者とはかくあるべき」という姿が重なるんです。とてもフランクにお話してくださいますし、悩み相談も聞いてくださいます

武田:僕にとっては「追うべき背中」、見本にすべき大先輩ですね。この『スクルージ』のときもそうなんですが、市村さんは出ずっぱりなんですよね。しかもワイヤー•フライングもありますし。大御所で大先輩の市村さんは、更衣室でご一緒すると下に穿いているパンツまで汗だくなんです。それくらい、誰よりも動き回って、誰よりも回数を重ねていて…本当に情熱の塊なんですよね。いろいろなパターンでやって見せてくれるのでコミュニケーションも取りやすいですし、一方的にならないところ、僕の意見も取り入れてくれたりするのが、いつまでもトップでいられる理由なんだと思います。そういった仕事に対する向き合い方、役作り、すべてお手本にさせていただいています。ちなみに、このご時世なかなか行けないんですが、以前打ち上げのとき市村さんがイタリア料理店に連れて行ってくださって。ワインを飲みながら「赤ワインを飲んでいると、褒める言葉だけが出てくるから俺は好きだな」と話していて……。カッコイイなと思いました。

相葉:『ラ・カージュ〜』のときもそうでしたね。とにかくカッコいいんです。

――市村さんは、現在73歳。

相葉:73歳ですか!? すごい……。

武田:結構、ミュージカルって決め事が多いと思うので。それをずっと出ずっぱりなのに「たいへんだ」という言葉を一切言わないんです。

相葉:自分が70代になったとき、舞台に立っていられるかもわからないのに、それで第一線で活躍し続けておられるのが、やはり並外れた精神力、バイタリティだなと思います。

――どこからそのバイタリティが出てくるのか聞いてみたいですね。それでは、最後にメッセージを。

武田:この作品を観劇することが、大切な人に、そしてあなた自身にとって大きなプレゼントになると思います。そしてこのスクルージ役を演じられるのは市村さんただ1人だと思うので。絶対に観たほうがいいと思います!

相葉:はじめて参加させていただきます。僕も新鮮な気持ちでみなさまと一緒に楽しめたらなと思います。お友達、パートナー、家族など大切な人がいらっしゃると思うのですが、その方を大事にしよう、と思い返せる作品ですので。ぜひクリスマスを感じに、劇場に遊びに来てください。

――ありがとうございました。公演を楽しみにしています。

あらすじ
19世紀半ばのロンドン。 クリスマス・イブを迎えた街は賛美歌が流れ、 陽気な賑わいを見せていた。 しかし、 金貸しを営むスクルージはひたすら不機嫌だ。 クリスマスなんか大嫌い。 金、金、金!ドケチな彼は今宵も借金の取り立てに勤しみ、 献金を拒み、人々に嫌われるばかり。
そんな彼のもとに深夜、かつての親友の亡霊とクリスマスの精霊たちが現れた。 彼らはスクルージを過去、現在、未来の旅へと連れていく。 幼い頃の楽しかったクリスマス、 愛する人との幸せな日々と別れ、 身近な人々の慎ましい暮らし、 そして思いもよらない未来の自分…。
クリスマスの朝、 スクルージは新たなスタートを決心する。
夢と希望、 愛を胸に街へ向かい、 おもちゃや七面鳥、 「借金帳消し」のクリスマスプレゼントを人々に贈る。 大切な人と心からクリスマスを祝うスクルージは、 幸せな笑顔に満ちていた。

概要
ミュージカル『スクルージ~クリスマス・キャロル~』
期間会場:2022年12月7日(水)~25日(日) 日生劇場
主催:ホリプロ
企画制作:ホリプロ
上演協力:劇団ひまわり
キャスト
スクルージ:市村正親
ボブ・クラチット:武田真治
ハリー/若き日のスクルージ:相葉裕樹
ヘレン/イザベル:実咲凜音
ジェイコブ・マーレイ:安崎 求
クラチット夫人/過去のクリスマスの精霊:愛原実花
フェジウィッグ夫人:今 陽子
現在のクリスマスの精霊:今井清隆
フェジウィッグ/未来のクリスマスの精霊:阿部 裕
トム・ジェンキンス:神田恭兵
高橋ひろし
中西勝之
さけもとあきら
高木裕和
松岡雅祥
井口大地
家塚敦子
伽藍 琳
三木麻衣子
七瀬りりこ
横岡沙季
森田万貴
脇領真央

マーサー・クラチット(Wキャスト):設楽乃愛 長谷川愛鈴
ベリンダ・クラチット(Wキャスト):佐々木咲華 若井愛夏
ピーター・クラチット(Wキャスト):越永健太郎 重松俊吾
キャシー・クラチット(Wキャスト):下井明日香 戸張 柚
タイニー・ティム(Wキャスト):奥田奏太 三田一颯
少年スクルージ(Wキャスト):西山遥都 長谷川悠大
街の子ども(Wキャスト):荒井天吾 入内島悠平

【スウィング】
西垣秀隆 尾上菜摘

スタッフ
原作:チャールズ・ディケンズ
脚本・作曲・作詞:レスリー・ブリカッス
演出:井上尊晶
訳詞:岩谷時子
音楽監督:鎮守めぐみ
振付:前田清実
美術:横田あつみ
照明:塚本 悟
音響:山本浩一
衣裳:スー・ウィルミントン
衣裳コーディネート:沼田和子
ヘアメイク:佐藤裕子
指揮:森 亮平
演出助手:坂本聖子
舞台監督:中村貴彦

公式HP:https://horipro-stage.jp/stage/scrooge2022/
取材:高浩美
撮影:金丸雅代
構成協力:佐藤たかし