日本の映画音楽をテーマとした「日本映画と音楽」が国立映画アーカイブ(東京 京橋)にて開催。61作品からなる上映企画、自筆楽譜などによる展示、そして、1950-1960年代に日本映画で活躍した作曲家9人の映画音楽コンサートが開催。演奏曲目の全曲が発表された。演奏会名は《映画音楽がやって来た!「日本映画と音楽」特別演奏会》、開催日は上映企画の初日 5月25日、同施設内の長瀬記念ホール OZUにて。このホールでの演奏会は史上初となる。
国立映画アーカイブの 特定研究員 藤原征生さんに、開演直前インタビューを掲載。
今年(2024年)に生誕100年を迎えた團伊玖磨、眞鍋理一郎、斎藤高順をはじめ、戦前期から多くの映画を手がけた早坂文雄、戦後の日本の作曲界に彗星のごとく現れた「3人の会」(團・芥川也寸志・黛敏郎)、 そして、林光、間宮芳生、いずみたく、佐藤勝。劇映画、特撮、アニメの音楽で、豪華幕の内弁当を思わせる映画音楽コンサート。
演奏するオーケストラ・トリプティークは、日本の作曲家を専門に演奏するオーケストラとして、プロ奏者により2012年結成。伊福部昭百年紀の公式オーケストラとしても演奏を行うなど、団体名でもある「トリプティーク」は三連画という意味を持ち、前衛、近現代音楽、映像音楽という三本の柱を持つオーケストラ活動を続けており、この演奏会への登場は当然と言うべき。また、今回のプログラムは1950年-60年代に日本映画界で活躍した作曲が幅広く取り上げ、オーケストラによるインストゥルメンタルにる楽曲演奏に、独唱・合唱をも加えてのテーマソングの演奏が多数あり「歌もの」をプログラムの背骨にしていることも貴重な機会。今世紀最大規模の日本映画音楽の演奏会となる。
※上映企画については別途記事にて予定
プログラム
團伊玖磨
『白夫人の妖恋』(1956年、豊田四郎監督)より 「しらとり韶」(山本澄奈)
『無法松の一生』(1958年、稲垣浩監督)より メインテーマ
『ゲンと不動明王』(1961年、稲垣浩監督)より メインテーマ
斎藤高順
『早春』(1956年、小津安二郎監督)
『東京暮色』(1957年、小津安二郎監督)
『彼岸花』(1958年、小津安二郎監督)より 「サセレシア」
眞鍋理一郎
『白鳥の歌なんか聞えない』(1972年、渡辺邦彦監督)より メインテーマ
『ゴジラ対ヘドラ』(1971年、坂野義光監督)より 「かえせ!太陽を」(山本澄奈&ヒーローコーラス)
『ゴジラ対メガロ』(1973年、福田純監督)より 「メガロをやっつけろ」「ゴジラとジェットジャガーでパンチ・パンチ・パンチ」(根岸一郎&ヒーローコーラス)
佐藤勝
『若者たち』(1968年、森川時久監督)より 「若者たち」(根岸一郎&ヒーローコーラス)
『ゴジラ対メカゴジラ』(1974年、福田純監督)より 「ミヤラビの祈り」(山本澄奈&ヒーローコーラス)
芥川也寸志
『煙突の見える場所』(1953年、五所平之助監督)より メインテーマ
『猫と庄造と二人のをんな』(1956年、豊田四郎監督)より メインテーマ
『ゼロの焦点』(1961年、野村芳太郎監督)より メインテーマ
『破戒』(1962年、市川崑監督)より メインテーマ
『赤穂浪士』(1964年、TV)より メインテーマ
『鬼畜』(1978年、野村芳太郎監督)より メインテーマ
林光
『裸の島』(1960年、新藤兼人監督)より メインテーマ
間宮芳生
『火垂るの墓』(1988年、高畑勲監督)より メインテーマ
『太陽の王子 ホルスの大冒険』(1968年、高畑勲監督)より 「ホルスのテーマ」(山本澄奈)
いずみたく
『宇宙大怪獣ギララ』(1967年、二本松嘉瑞監督)より 「ギララのロック」(根岸一郎&ヒーローコーラス)
黛敏郎
『カルメン故郷に帰る』(1951年、木下惠介監督)より 「カルメン故郷に帰る」(山本澄奈)
『幕末太陽傳』(1957年、川島雄三監督)より メインテーマ
『炎上』(1958年、市川崑監督)より メインテーマ(ヒーローコーラス)
『女であること』(1958年、川島雄三監督)より 「女それは」(山本澄奈)
『君も出世ができる』(1964年、須川栄三監督)より 「君も出世ができる」(根岸一郎&ヒーローコーラス)
出演
指揮:野村英利
オーケストラ・トリプティーク
1stヴァイオリン:三宅政弘
2ndヴァイオリン:荒井智子
ヴィオラ:伊藤美香
チェロ:竹本聖子
フルート:石田由子
クラリネット:松本玲香
トランペット:岩波俊光
トロンボーン:山本靖之
ドラムス:重本遼大郎
エレクトーン:竹蓋彩花
PA:磯部英彬
ミュージカル・ソー独奏:安田崇
ソプラノ独唱:山本澄奈
バリトン独唱:根岸一郎
合唱:ヒーロー・コーラス
解説:藤原征生(国立映画アーカイブ特定研究員)
映画音楽がやって来た!「日本映画と音楽」特別演奏会
共催:国立映画アーカイブ、株式会社スリーシェルズ
日時会場:
2024年5月25日(土)15:00 国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU ※310席 定員制 全席指定席
チケット:
オンライン販売:発売中〜 開演15分前まで
窓口販売:演奏会当日14時〜開演5分前まで 若干数 ※座席選択不可
演奏会情報WEB:https://www.nfaj.go.jp/exhibition/japanese-cinema-and-music2024/#section1-5