石井隆 特集上映 竹中直人&宇多丸 コメント着 「ヌードの夜」HDリマスター版 先行上映イベント5月23日に_

映画「GONIN」「天使のはらわた」シリーズを放った石井隆監督が没3年。特集上映「石井隆Returns」が6月6日から開催。この特集上映を記念し、「ヌードの夜」HDリマスター版の先行上映イベントが5月23日に池袋HUMAXシネマズにて開催。竹中直人とライムスター宇多丸がトークに登壇する。コメントも着。

石井監督は、「天使のはらわた」の劇画を劇画家として創出し、日活ロマンポルノでは「天使のはらわた 赤い眩暈」で映画監督デビュー。「赤い教室」(監督:曽根中生)、「ラブホテル」(監督:相米慎二)などの脚本も担った。そして、「死んでもいい」、「ヌードの夜」などを監督し放つ。「死んでもいい」は「テッサロニキ国際映画祭」で最優秀監督賞。

「石井隆Returns」では、「死んでもいい」「ヌードの夜」「夜がまた来る」「天使のはらわた 赤い閃光」が初めてHDリマスター版でスクリーン上映。

「ヌードの夜」HDリマスター版特報

5月23日に開催される先行上映イベントでは、「ヌードの夜」HDリマスター版上映にと共に、石井監督の盟友の竹中直人と、ファンを公言しているライムスター宇多丸が登壇。来場者には、劇作家でもあった石井隆監督が自ら手掛けた“名美イラスト原画”のポストカードが、全4種よりランダムで1枚プレゼントされる。

コメント
■竹中直人
石井隆監督作品はいつも濡れている。そして朽ちている。やるせなくはかなく残酷でかなしい。そしてなんとも言えない毒がある。決して誰もが観る映画ではない。好きな人はめちゃくちゃ好き。嫌いな人は全く嫌い…。こりゃ一体どう言う事だ…。どう言う事でもない。石井隆監督は永遠って事なんだ。 ■宇多丸(RHYMESTER) 途轍もなく恐ろしく(なんなら“リアルに”!)おぞましいのに、まるで昔から馴染んだ悪夢のように、なぜか繰り返しそこに戻りたくもなる……私にとって石井隆ノワールは、そんな言わば「夢幻的修羅場」に満ちた、魔の時空だ。そしてそれは言うまでもなく、劇場の暗がりに身を潜め、息を殺して、目撃すべきものなのだ。

■宇多丸
途轍もなく恐ろしく(なんなら“リアルに”!)おぞましいのに、まるで昔から馴染んだ悪夢のように、なぜか繰り返しそこに戻りたくもなる……私にとって石井隆ノワールは、そんな言わば「夢幻的修羅場」に満ちた、魔の時空だ。そしてそれは言うまでもなく、劇場の暗がりに身を潜め、息を殺して、目撃すべきものなのだ。

特集上映「石井隆Returns 初期監督作4本 HDリマスター版上映」は6月6日より東京・シネマート新宿、池袋HUMAXシネマズほか全国で順次開催。

ラインナップ

死んでもいい
監督・脚本:石井隆 原作:西村望『火の蛾』 出演:大竹しのぶ、永瀬正敏、室田日出男、清水美子、岩松了、竹中直人
(C)サントリー/日活/ムービー・アクト・プロジェクト(公開1992年10月10日)
監督・脚本:石井隆
出演:竹中直人、余貴美子、椎名桔平、速水典子、岩松了、根津甚八 
(C)日活(1993年12月18日公開)
監督・脚本:石井隆
出演:夏川結衣、根津甚八、寺田農、椎名桔平、竹中直人、余貴美子、永島敏行
(C)テレビ東京/キングレコード/ムービー・アクト・プロジェクト(公開1994年10月22日)
天使のはらわた 赤い閃光
監督・脚本:石井隆
出演:川上麻衣子、速水典子、鶴見辰吾、根津甚八
(C)テレビ東京/キングレコード/ムービー・アクト・プロジェクト(公開 1994年9月10日)

上映劇場

都道府県 劇場名 電話番号 公開日
東京都 シネマート新宿 03-5369-2831 6月6日(金)〜
東京都 池袋HUMAXシネマズ 050-6875-3180 6月6日(金)〜
北海道 サツゲキ 011-221-3802 7月25日(金)〜
宮城県 フォーラム仙台 022-728-7866 近日公開
福島県 フォーラム福島 024-533-1515 近日公開
栃木県 小山シネマロブレ 050-3196-9000 6月20日(金)〜
栃木県 宇都宮ヒカリ座 9月12日(金)〜
愛知県 シネマスコーレ 052-452-6036 近日公開
大阪府 シアターセブン 06-4862-7733 近日公開
兵庫県 シネマ神戸 078-53106607 近日公開
京都府 出町座 075-203-9862 近日公開

公式サイト:https://mapinc.jp/ishii-takashi/