幾原邦彦プロデュースによる朗 読劇シリーズ「Reading in the dark」の最新作、朗読劇『愛の地獄変』を2025年12月4日 (木)~12月7日(日)、六行会ホールにて上演。
アニメーション監督‧幾原邦彦が総合演出を務める朗読公演の第二弾。 共同脚本‧演出 に淡乃晶を迎え、立体音響的アプローチと声の演技による体感‧体験型の朗読劇として構成。
第2弾の製作も、前作に引き続き「見たことのない掛け算。」を掲げるILLUMINUSが担当。
第一弾『春琴の佐助』(2024年上演)に続く第2弾となる本作では、芥川龍之介の名作『地獄変』を原案として、 幾原邦彦(総合演出・脚本)と淡乃晶(脚本・演出)のタッグが、『地獄変』に新たな解を加える。
出演には、前作に続き村瀬歩・堀江瞬・斉藤貴美子が続投。さらに岡本信彦・神尾晋一郎・小林親弘・畠中祐といった人気声優が新たに参加。メインビジュアルは漫画家・中村明日美子の描き下ろし。

<総合演出・脚本 幾原邦彦より>

私たちは作劇者である。
そして…私たちは鬼だ。
鬼は地獄で生きている。
地獄とは何か。
表現者にとって地獄とは何か。
恋人たちにとって地獄とは何か。
Reading in the dark『愛の地獄変』。
これは私たち作劇者の物語であり、観劇者、つまり、あなたの物語でもある。
あなたと私たちは、この暗闇の地獄で彷徨い、傷つき、腐乱する。
Reading in the darkとは
暗がりや暗闇の中、聴覚で体感・体験することを目指すリーディングライブ。
聴覚優位の環境を作るために視覚的な情報提示をなるべく制限し、
「声と音」の世界をより堪能できる演出を施していく。
概要
イクニプロデュース Reading in the dark『愛の地獄変』
原案
芥川龍之介『地獄変』より
総合演出・脚本
幾原邦彦
脚本・演出
淡乃晶
日程・会場:
2025年12月4日(木)~12月7日(日) 六行会ホール
※詳細は公式サイト参照。
音楽・live DJ:北島とわ(Portowal birch)
美術:村上薫
照明:上田茉衣子(LICHT-ER)
音響:斎藤裕喜(Quebec)
衣装:狛枝トーマ(青龍ノ宴)
演出助手:山下綾佳(BMG)
舞台監督:小川陽子
イラスト:中村明日美子
宣伝美術・スチール撮影・アートディレクション:圓岡淳(Atelier caprice orchestra)
制作:田邊樹
プロデューサー:小宮山薫
企画・製作:ILLUMINUS
公式HP
https://www.ikuni-produce-stage-jigokuhen.jp/
公式X
https://x.com/Reading_ikuni
#愛の地獄変


