11月24 日(月・休)ディズニーミュージカル『美女と野獣』が日本上演30周年を迎えた。
『美女と野獣』は、ディズニーが演劇ビジネスに初進出した作品で、1994年にブロードウェイで初演。劇団四季では翌1995年に「東京・大阪同時ロングラン」という前代未聞の上演方式で初演。以来、国内10都市で上演を重ね、30周年当日時点での総公演回数は6,648回、総入場者数は657万人にのぼる。2022年に開幕した舞浜公演では、舞台美術を一新し、台本・演出もリニューアル。なお、舞浜公演は26年3月15日に千秋楽を迎える。


本編終了後に行われた特別カーテンコールでは、出演者を代表してコッグスワース役の雲田隆弘、ルミエール役の大木智貴よりご挨拶。劇中ナンバーの「美女と野獣」、「人間に戻りたい」を特別演出にて披露し、客席からは大きな拍手が起こった。
また、ディズニー・シアトリカル・グループと劇団四季のパートナーシップも、この『美女と野獣』が原点。劇団四季によるディズニーミュージカルの上演は、30年間で7作品(『美女と野獣』『ライオンキング』『アイーダ』『リトルマーメイド』『アラジン』『ノートルダムの鐘』『アナと雪の女王』)におよび、7作品の総観客動員数はのべ3,200万人。



本日は、現在上演中の『アナと雪の女王』『アラジン』『ライオンキング』にて、出演者代表による舞台挨拶を実施。
出演者代表挨拶

コッグスワース役:雲田 隆弘(くもだ たかひろ)/ルミエール役:大木 智貴(おおき ともたか)
コッグスワース
ご来場いただき、誠にありがとうございます。
本日、『美女と野獣』は日本上演30周年を迎えました。
1995年、日本演劇史上例のない2都市同時ロングランで開幕した『美女と野獣』。以来、
各地で上演を重ねてきました。作品を愛し、育んでくださった全てのお客様に、出演者、
スタッフ一同、心より御礼申し上げます。
ルミエール役
また『美女と野獣』は、劇団四季が上演した初めてのディズニーミュージカル。
『美女と野獣』の上演を皮切りに、これまで7作品のディズニーミュージカルを上演し、のべ3200万人を超えるお客様が劇場に足をお運びくださいました。これからも作品の感動をお届けできますよう、一回一回の舞台を精一杯つとめてまいります。引き続きご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
本日は誠にありがとうございました。
ディズニーミュージカル『美女と野獣』舞浜公演概要
公演日程: ロングラン上演中 ~ 2026年3月15日(日)千秋楽
会場: 舞浜アンフィシアター
問合せ: 劇団四季 ナビダイヤル 0570-008-110
公式サイト:https://www.shiki.jp
『美女と野獣』写真撮影:荒井 健
©Disney

