「飛龍伝2022~愛と青春の国会前~」開幕! 愛を生きる、信じる、貫く

つかこうへいの逝去に伴い解散した「★☆北区つかこうへい劇団」。その解散当時の劇団員の有志によって結成された「★☆北区AKT STAGE」は2016年に「初級革命講座飛龍伝」「あゝ同期の桜」、2017年に「寝盗られ宗介」を錦織一清とのタッグで上演。2022年【★☆北区AKT STAGE】×【錦織一清】の第三弾公演「飛龍伝2022~愛と青春の国会前~」が5月20日より紀伊國屋ホールにて開幕。
アングラ演劇の旗手として演劇界に革命を起こしたつかこうへいの『飛龍伝』は、 1973年に発表されてから再演を重ねて1990年に『飛龍伝’90 殺戮の秋』で第42回読売文学賞受賞したつかこうへいの代表作。日夜学生たちの弾圧に明け暮れる警視庁第四機動隊隊長・山崎一平と、 進学のために四国から上京した1人の少女・神林美智子が学生運動の波に身を投じ、革命と愛に激しく燃えあがる生きざまが描かれている。つかの薫陶を受けてきた演出の錦織一清と’70年代につかこうへいと共に日本の演劇界を牽引してきた紀伊國屋ホールも共催として作品創りを支える。劇中主題歌「栄光の石(意志)」、劇場初日に劇中で初披露されるのだが、90年代ダンスミュージック風、そして挿入歌「青い太陽」はフォークソング仕立てで、両曲とも演出の錦織が自ら物語の世界観を歌ったもの。

開演前は70年代のフォークソングが流れている。作品そのものの初登場は73年。ほとんどの観客はこの初演を知らないはず。また、時代の空気を体感したことがないと思う。


ヒロイン・神林美智子(井上怜愛)は四国から上京したポッと出の田舎娘。全共闘士でイケメンな作戦参謀の桂木純一郎(小山蓮司)らのスタンドプレイによってたちまち四十万全共闘軍を率いる女委員長に祭り上げられる。メガネのちょっとドン臭そうな風貌から、メガネを取った途端に”別人”のごとくに変わる。一方、岩手から上京して今や警視庁第四機動隊の指揮をとる山崎一平(一色洋平)、デモの最中になんと一目惚れ。恋の虜となり、鬼隊長が…(笑)。

美智子は日和った桂木を助ける代わりに代償としてスパイになり、山崎の恋心につけこんで彼のアパートで同棲を始める。この作戦、なんと美智子と山崎が本気になってしまった!許されない恋、なんと子供まで!だが、時は待ってくれない、11月26日国会前、両軍の決戦の時が来る、というのが物語の流れ。
全学共闘会議、略して全共闘。日本の各大学で学生運動がバリケードストライキ等、武力闘争として行われた際に、ブントや三派全学連などが学部やセクトを超えた運動として組織した大学内の連合体。台詞にも登場するが、中でも日本大学の日大全共闘と東京大学の東大全共闘が有名。


音楽、戦闘場面での怒号、スピーディーな展開、心に刺さる台詞、言葉が次から次へと客席に向かって発せられていく。また、登場する人物全員に物語が見えるのが、この作品の特徴、つかこうへいならでは。『飛龍伝’90 殺戮の秋』がベースになっているが、今年は2022年、あれから30年ほど経っているので、UP TO DATEされているところはあるが、根っこは変わらず。よって時代を知らない観客でも、『飛龍伝’90 殺戮の秋』を知らなくても、作品世界に引き摺り込まれるし、90年に観劇したことがあれば(当時、チケット争奪戦状態だった)、脳内で当時の場面が蘇る。ラストや展開を知ってても、前のめりになれる。そして演出を担う、錦織一清の作品愛、つかこうへい戯曲に心底惚れ込み、つか演出をリスペクトしつつ、独自性も持たせる。

そしてフレッシュな若手俳優に、”つかこうへい”を伝承する。全てが見どころ、さらに登場人物たちの抗うことのできない運命、とでもいうのだろうか、敵同士、それでも愛を貫き通したい美智子と一平、その姿はいつ観ても心揺さぶられる。あれ荒んだ時代、それでも人は愛することや信じることを忘れない心、ラストの決戦はいつ観ても、涙。また、90年に出演していた及川いぞう、このようなシニア俳優も出演しているが、体のキレもよく、全共闘という設定にも違和感なし、懐かしさを飛び越えて、尊敬の念を抱いてしまう。また、今回、脚本協力として参加している羽原大介も90年の公演に参加。こういった形でも脈々と続いているのは、やはり”つかこうへい”だから、としか言いようがない。また、新しい楽曲も場面に馴染んでおり、『これもいいな』と思わせてくれる。

観る人の心を掴んで離さない『飛龍伝』、心を掴まれたスタッフ・キャスト・観客の一体感、そして紀伊國屋ホールという劇場空間。だから観たくなる、だから、ここで体験したくなる。全員の熱量に包まれる時間は得難いものだ。

なお、ゲネプロ終了後に簡単な会見があった。登壇したのは一色洋平、井上怜愛、小山蓮司、錦織一清。
ゲネプロを終えた感想から
井上怜愛「2ヶ月前からプレ稽古が始まり、1ヶ月前に本稽古がスタートしました。紀伊國屋ホールに入り、ゲネプロ終わって、この劇場のパワーはすごいなと。」

小山蓮司「今まで『飛龍伝』を楽しんで下さった方々、新しく『飛龍伝』を観てくださるお客さまにもわかりやすく、楽しんでいただける作品になっているのではないかと、ゲネプロを終えてすごく感じました。全員、一丸となって突き進んでいきたいと思います!」

一色洋平「記憶に残る、演劇史に残る名作、昔、先輩に言われたこと、『主人公になる人間は肺活量がいいんだよ、周りが動かしてくれるから、ただ喋ってればいいんだよ』と。そういう意味では、結構わかった1日でした…。つかさんのお写真もありますし、この空間、周りの人々の力を借りて5日間を過ごせればいいなと。明日から初日、頑張ります」

錦織一清「ゲネプロ終えて、僕だけ汗ひとつかいてないのが(笑)、申し訳ないなと。つかさんの芝居は台詞も多くて大変ですが、マスクしてやっていただき、ご苦労があったと思います。舞台で照明が当たって、観させていただいて、感無量です。たくさんの方に観ていただきたい」

また、作品についてさらに錦織一清は「北区の劇団でやらせていただいた最初が『飛龍伝』、3人だけでやってるような舞台だったんです…感無量です。つかさんの作品をやらせていただいてるっていうのが僕の気持ち。役者やってた時から演出はやってみたかった。パッションとか個性豊かな方々ばかりで、自分自身が置いていかれちゃうような、そんな気分に。こうして若い方とできるっていうのが、還暦まで秒読みですが、いつでも…人生、今が楽しいと感じさせていただいてもらっています。感謝しております。3人のパッションっていうか、すごく個性豊かで。一色さん…つかさんに言われたのですが『台詞をこねくり回さない』、感情だけが出ているお芝居、はだけるとすごい筋肉してますが、心臓がむき出しになってるっていうんでしょうか、そういう芝居をされるので…僕なんかこねくり回す方なので。本当に、この3人がすごく、今更ながらたくさん教えていただいてる」とコメント。

一色洋平「ひたすら大人数で舞台を賑やかした熱を込めたかと思えば、2人グッとなったり、1人になったり、この緩急の差が結構、つかさんのどの作品観てても、揺さぶられることがあった。初めて観たつかさんの作品が『飛龍伝』でした。高校生の時に観た衝撃、揺さぶりの感じを、今回の紀伊國屋ホールでの公演をたくさんの方に味わっていただきたい。特に初めての方には脳味噌揺さぶられてほしいなと」

小山蓮司「3人がメインということになっていますが、アンサンブルというのがなくて、19人それぞれの舞台上での生き様、一人一人が生きてきた人間性がすごく出ている。そのセッションがどうなっているのか観ていただいたいです」

井上怜愛「初めてつかさんの作品を観たのは映像だったのですが、『飛龍伝』、衝撃的すぎて言葉がばーっと…訳わからず、泣いたのをすごく覚えています。そこには愛することがどんなに苦しくても人を愛する喜びをすごく感じて。19人が作る『飛龍伝』で、つかさんが書き遺したパッションを肌で感じていただけたらと思っております」

また稽古場でのエピソードについては

一色洋平「稽古の初めの頃は少人数でやることが多かったので、また1人のシーンがたくさんあるので、また3人のシーン、『山崎一平をどうやって作っていこうかな』と思ってた時に錦織さんが『一色さんの中で純朴にやってくれれば』が救いになった。結構、そういうことが助けになったりするので」

小山蓮司「錦織さんが個人個人に合った笑いどころや台詞を…錦織さんの笑顔が忘れられないんです、その度に役者陣が『嬉しいな』となっていくのが印象的でした」

井上怜愛「どうしても『神林美智子』っていう名前が大きいので『こういうものなんじゃないかな』っていう理想がすごくあったんです。その時に『井上さんってどういう人なの?』って言った時に、『あ、私らしく、神林美智子をやんなきゃ』と。この一言が…『あーそうか』って思いました」

錦織一清「稽古中、印象的だったのは雨が多かったんです。防音のためにカーテン閉めてたりしてたので雨が降ってるかどうかもわからない、ちょっと見たら土砂降りで。どうしようかなっていうこともあって…いらっしゃらない方がいらして、その方の傘を盗んで帰りました(笑)、助かりました、そこにあった一番いい傘だったんで(笑)」

また、今回、新曲が入っているが、それについて。

錦織一清「僕もちょっと変えてみたかったシーンとかも割とありまして。歌いながら立ち回りをやった経験が、つかさんにやらせていただいたのですが、ただ、自分で演出するとなりますと、ちょっと照れくさくって。今回は堂々と2曲ほど。僕のボーカルが入った時点で、出演者がガンガンうるさくなるっていう(笑)、もうちょっと音量上げてもらおうかなーと(笑)」

また、作品について改めて、

錦織一清「90年代の『飛龍伝』が懐かしいお客様もきてみると前半と後半、ちょっと現代に時代を戻しているところがありまして、そのへんがちょっと慣れ親しんでいる『飛龍伝』じゃないかもしれません。そこはわかりませんが、そこらへんのところはご了承いただいて、これからも、つかさんの作品を未来に進めていきたい、いかなきゃいけない。それが僕たちのやること。そこらへんのところは広い気持ちで観ていただきたいです」

あらすじ:
この国の『革命前夜』1970年。
新しい日本を夢見た全共闘・神林美智子と、 今の日本を衛る為に命を賭けた機動隊・山崎一平のイデオロギーを越えた純愛物語。
鬼才つかこうへいが描いた革命的青春群像劇が時代を越えて蘇る。
11.26国会前―――、 永遠の愛を誓い合った二人の最終決戦が、 今始まる!

概要
「飛龍伝2022~愛と青春の国会前~」
作:つかこうへい
演出:錦織一清
脚本協力:羽原大介
出演:一色洋平 井上怜愛 小山蓮司/青野竜平 三浦ゆうすけ 草野剛 大江裕斗 松本有樹純 江刺家伸雄
外波山流太 つかてつお 木村明弘 栗林広輔 此村太志 池田大輔 尾崎大陸/
とめ貴志 古賀豊 及川いぞう
日程・劇場:2022年5月20日(金)~24日(火) 紀伊國屋ホール
主催:特定非営利活動法人 北区AKT STAGE
共催:(株)紀伊國屋書店
制作:北区AKT STAGE
制作協力:(同)ものづくり計画/(株)style office

公式サイト:http://aktstage.com/
問合:mail@aktstage.com
チケット問合:stage.contact55@gmail.com