
KAAT×新ロイヤル大衆舎 vol.2『花と龍』が上演中だ。
開場中、舞台に屋台が出現。舞台上でそのまま飲食できる他、桟敷席、一階席のお客様はご自分のお席でも飲食可能となっている。
明治時代の終わり、北九州若松の地で出会った玉井金五郎という男とマンという女、2人がたくましく生き抜く姿と彼らを取り巻く周囲の人たちの様子が描かれる。玉井金五郎を福田転球、妻・マンを安藤玉恵が演じ、金五郎の弟分・新之助役に松田凌。そして村岡希美、稲荷卓央、北村優衣が出演。
演出:長塚圭史より
4年ぶりのKAAT神奈川芸術劇場と新ロイヤル大衆舎のコラボレーションがいよいよ幕を開けました。今回はとにかく劇場内がかなり特別なことになっていますので、この楽しさ、美味しさ、賑わいを体験しに来ていただきたいです。そしてもちろん日本の演劇を明るく照らそうと立ち上がった新ロイヤル大衆舎らしく、今回もお客様のイメージを最大活用して世界を立ち上げていきます。『花と龍』は新しい時代がいよいよ幕を開けようという明治後期の北九州が舞台。猛スピードで新しい価値観が押し寄せる現代と重なります。理不尽な世界の中で美しく生きようと足掻く金五郎とマンの荒々しくも清らかな奮闘を是非劇場でご覧頂けたら嬉しいです。いや、それにしても舞台上の屋台が楽しいですからとにかく劇場へ来てみてください!
玉井金五郎役:福田転球より
初日終わって疲れました。ただ、お客さんの拍手と楽しんでくれているんじゃないかな、というのが伝わってきまして、やれてよかったなと。そして、みんないろんな役をこなしておりますので、苦労も伝わっているんじゃないかと思います。まだまだ公演は続きますが、ぜひともこの劇場に来て体感していただきたいです。素晴らしいですから、屋台のお店の人たちも本当に頑張ってくれていますから、ぜひともKAAT神奈川芸術劇場にいらしてください。頼みます!
僕も頑張りますので、皆さんも来てね。ありがとう!
妻・マン役:安藤玉恵より
『花と龍』の幕が開きました。長塚さん演出のもと、あたたかい稽古場でみんなで作り上げてきた舞台なんだと改めて思います。お客様の前で言ってみと、齋藤先生が書かれたセリフの一言一言に『花と龍』という刻印が刻まれてるかのような錯覚になりました。山内さん作曲の音楽も心地よいです。そして、食べたり飲んだり出来る屋台もあります。芝居小屋体験をしにいらしてくださいね。転球さん演じる金五郎を追いかけて、20ステージ一生懸命やろうと思います。
新之助役:松田凌より
舞台『花と龍』遂に開幕いたしまして、稽古期間からなんて演劇に愛がある場所なんだろうと僕自身思っていました。そんな新ロイヤル大衆舎のみなさま、そしてKAAT神奈川芸術劇場さんの下、賑わいが各都市に訪れると思います。こんな祭りのような本作、見逃すとみなさま損をしてしまうと個人的に思っています。ぜひともこの劇場に明るい希望を探しに来てください。その答えがきっと舞台にあるはずです。よろしくお願いします。
概要
KAAT×新ロイヤル大衆舎 vol.2 『花と龍』
原作:火野葦平
脚本:齋藤雅文
演出:長塚圭史
音楽:山内圭哉
出演:福田転球 安藤玉恵
松田凌 村岡希美 稲荷卓央 北村優衣
山内圭哉 長塚圭史 大堀こういち ほか
会場:KAAT 神奈川芸術劇場<ホール>
日程:2025/2/8(土)~2025/2/22(土)
企画:KAAT 神奈川芸術劇場
公式サイト:https://www.kaat.jp
撮影: 宮川舞子