
2025年2月21日〜3月2日、サンシャイン劇場にて、「池袋サンシャイン座長フェスティバル 〜『堂々めぐりの人斬り狼』&『西部のハリーはあばれ馬』〜」が開幕。
“池袋サンシャイン座長フェスティバル” とは、架空の大衆演劇の一座が集結する演劇の祭典。企画構成・総合演出の小林顕作が織りなす異色のフェスティバルに、今を時めく演劇界の異才5名が「日替わり座長」として登場。新木宏典、七海ひろき、仲田博喜、藤田玲、spiという豪華面々が日替わりで出演。
また、飯野雅彦、大久保祥太郎、佐川大樹、佐久本歩夢、中村哲人、永島敬三ら個性豊かな面々が座員として全公演に出演し、脇を固める。
初日はクレソン座、座長を務めるのは新木宏典。

まずは座員が登場、「座長、座長♪」と歌う。実は座員たち、直前まで会場で物販、働き者の座員(笑)。客席はクラップで盛り上げる。「座長は毎日変わる、座員は一緒♪」と歌い、「せーのー」の掛け声で座長登場、大きな拍手。派手な着物、いかにも”座長”な雰囲気。そして「さあ、参ろうか」と新木宏典。ツケの音、口上はまずは座員、一人一人挨拶、初日で千秋楽。
そして座長が登場し、紙を出して「果し状」と(笑)。この内容が笑えるので。そして歌、演歌風、客席のライトが揺れる、さらに合図で”ピロピロ”を(笑)音が揃って!それから一部、『堂々めぐりの人斬り狼』。江戸時代、茶屋に悪者が。そこへ座長登場、ほぼ”子連れ狼”、だが、乳母車に乗ってるのは、髪の毛がない座員(笑)。


とにかく面白展開。刀をバットのように振り回したり、頻繁に笑いが起こる。とにかく今日だけの座長・新木宏典、笑いにも熱が入る。この一部が終わり、ガールズの歌、ダンスの後はお楽しみコーナー。
お題が出て座員が答える。このお題もなかなか(笑)。「転生したら猫になってた」などなど。回答もなかなか凝ってる。また、観客大サービスコーナーも。これは撮影タイムで、客席を歩き、ほぼ全ての観客がスマホでビシバシと撮影、しかも時間も長めに取ってるので、もう本当に大大大サービス!
最後は『西部のハリーはあばれ馬』。暴れ馬(?!)に乗って座長登場、ここでも様々な”ガチンコ対決”、これも!ハプニング続々!!

座員も座長も必死な形相で対決(笑)。負けられない戦い、この勝負、引き分けだったが、とにかく、この公演自体が一期一会、アドリブ、その場での思いつきな動き、発言などが満載、それがこの公演の『売り』。新木宏典のあとは七海ひろき、仲田博喜、藤田玲、spiと続くが、何が起こるか、何をやるかは予測不能。劇場へ行くしかない!公演終了後は全員が全力でお見送り!!徹底的に観客を楽しませようという姿勢がここまでくると清々しい。公演は3月2日まで。
あらすじ
『堂々めぐりの人斬り狼』
時は幕末。江戸の片隅にある団子茶屋。茶屋の娘・お絹ちゃんと淹れるお茶と、おやっさんが作る草団子が評判で、町人たちが集まり平和な日常が流れている。しかし、最近江戸に広まった噂が町を騒がせていた。「無差別に人を斬る侍がいる!」「人斬り狼って名前がついているらしい!」そこにふらりと現れる、流浪人の茶太郎(座長)。様々な事件に巻き込まれて・・!?
『西部のハリーはあばれ馬』
開拓期、アメリカ西部、オートランドの酒場。この無法地帯には荒くれ者が集まっていた――。そこへ馬に乗って現れるオートランドの英雄・ハリー!(座長)。そんなハリーに喧嘩を売る町の荒くれ者バッファローキッド。ハリーとバッファローキッドの激闘が始まる!!
果たしてハリーは勝てるのか?熾烈な争いの勝敗の行方は・・・・
概要
日程・会場:2025年2月21日〜3月2日、サンシャイン劇場
演出:小林顕作(総合演出)/ 加古臨王
劇作・脚本:白鳥雄介 / 大野泰広
出演:
日替わり:新木宏典、七海ひろき、仲田博喜、藤田玲、spi
座員:飯野雅彦 大久保祥太郎 佐川大樹 佐久本歩夢 中村哲人 永島敬三
座員見習い:彩田栄美 真田うるは 鈴木美那実 山本望
公演などに関するお問い合わせ先: 公演事務局:(https://supportform.jp/event)
主催:エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ
公式サイト:https://zachofes.com
©「池袋サンシャイン座長フェスティバル」製作委員会/岩田えり