コント公演『混頓(こんとん)』シリーズ第8弾となるAOI Pro.コント公演『混頓vol.8』が26年2月12日より上演。
『混頓』は、23年10月にシリーズ第1弾となる『混頓vol.1』をシアターマーキュリー新宿にて上演し、その後TOKYO FMホールへ会場を移し、井桁弘恵、堀田茜、美弥るりかなどが出演。11月28日より開幕する『混頓vol.7』では、秋元真夏、北村諒、かみちぃ(ジェラードン)、北乃きいがキャストとして名を連ねている。シリーズ第8弾となる『混頓vol.8』が、26年2月12日より草月ホールで上演。
『混頓』は2本立ての新作書き下ろしオムニバスコント形式、『混頓vol.8』の一作目の脚本・演出は、脚本家の灯敦生。20年に脚本家デビュー、脚本を手掛けた短編映画『7月の約束』がインドの国際映画祭で最優秀賞を受賞するなど、国内外で注目を集めている。今年4月より配信がスタートしたHuluオリジナル『おとなになっても』ではメイン脚本を手掛けたほか、テレビ東京『ジョフウ〜女性に××××って必要ですか?〜』、朗読劇「鴨の音 第五夜 浅黄の桜」【脚本/灯敦生 演出/岡本昌也(AOI biotope)】などの脚本を担当しています。さらに、フジテレビ『Love Sea 〜愛の居場所〜』では脚本と共に監督として作品に携わっている。
二作目の脚本・演出は、タレント、演出家、脚本家、ラジオパーソナリティと、多岐にわたる分野で才能を発揮するマンボウやしろ。元お笑いコンビ「カリカ」のネタ作り担当として知られ、現在は脚本家としてドラマ『絶メシロード』や『量産型リコ』シリーズを次々と手掛ける一方、数多くの舞台で脚本・演出を手掛け、お笑いコンビ「さらば青春の光」の単独ライブの演出も担う。また、TOKYO FMで12年続くラジオ番組『Skyrocket Company』では“やしろ本部長”としてパーソナリティを務めている。
出演には、GENERATIONS from EXILE TRIBEのパフォーマー小森隼(GENERATIONS)、けやき坂46(現・日向坂46)の中心メンバーとして活躍した渡邉美穂、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズンの海堂薫役で本格的なキャリアをスタートさせ、MANKAI STAGE『A3!』碓氷真澄役やミュージカル『刀剣乱舞』大倶利伽羅役などの牧島輝。キングオブコントで2度の決勝進出を果たした「蛙亭」。レギュラーキャストで蛙亭・イワクラも出演。
あらすじ
『セパレートな妻たち』 作: 灯敦生
同じ日時、同じ病院、同じ事故で運ばれた二人の女性。カーテンに仕切られた隣同士のベッドで、お互いの様子を伺い知ることはできない。
そこへ、見舞いに現れたのはそれぞれの夫・健と健二。二人は自分たちの妻に様々な質問をしていくが、事故直後の妻たちの記憶は混沌としていて……。
そして二組の夫婦を仕切るカーテンが開かれる時、衝撃の事実もベールアップする。
『応援返還』 作: マンボウやしろ
応援って素晴らしい!誰が誰を応援しても良い!応援ってみんなと一緒になれて気持ちが良い!
応援し合えたら喜びが増えるはずなのに、応援が独自の進化を遂げる現在。
アイドル、ファン、ライター、マネージャーの4人が応援をこねくり回す物語。

概要
AOI Pro.コント公演『混頓vol.8』
会期会場:2026年2月12日(木)〜2月15日(日). 草月ホール
脚本・演出:灯敦生/ マンボウやしろ
出演:小森隼(GENERATIONS) 渡邉美穂 牧島輝 イワクラ(蛙亭)
スタッフ
チーフプロデューサー:代情明彦
プロデューサー:伊藤夏恵 黒澤優介 石田翔 大野倫
協力プロデューサー:吉田和睦(ナナガツ)
アシスタントプロデューサー:大下沙綾
広報:大髙日菜子
チケット
SS席:12,000円 (お土産付・前方5列確約席)
S席:7,800円
A席:7,300円
主催/企画・製作:AOI Pro.
共催:ぴあ
後援:TOKYO FM
公演公式HP:https://aoi-conton.jp/conton8/
©AOI Pro.


