TOKYO MX、BS11にて絶賛ドラマ放送中!増田こうすけ「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」よ、り第三話あらすじと先行場面カット公開!さらに追加キャラクターのビジュアルも!

ーー神漫画の決定版「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」(増田こうすけ/集英社)を原作としたテレビドラマが4月6日より放送中!第三話のあらすじ、および先行カット、追加キャラクターのビジュアル発表!抱腹絶倒、間違いなし!ーー

4月20日(月)より順次放送される第三話「ギリシャ式経営の極意」のあらすじ、および先行場面カット!面白場面満載!

<第三話「ギリシャ式経営の極意」>
アテナイ商店街を活気づかせるため、商店街会長アイゲウスと息子テセウス、そして戦いの女神でミスアテナイ商店街のアテナはアイディアを出し合うもゴミのようなアイデアだらけ。その頃、ある悩みを抱えた海神ポセイドンが、経営学にも精通してるという賢者ケイロンの元を訪れていた。果たしてそれぞれが持つ悩み事は解決に向かうのだろうか・・・

[第三話「ギリシャ式経営の極意」予告編]
https://youtu.be/HisF-MytWrE

ドラマ「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」に登場する奇妙奇天烈な7キャラクターのビジュアルを追加公開!

[ダイダロス(オラキオ)]
優しさと中性脂肪を兼ね備えたメタボリック名工。 「メタボ気味の垂れ乳親父」とバカにする息子のイカロスに対しても、夢を叶えてあげたいと奮闘するが認められず、家庭内で肩身の狭い思いもしている。

[デメテル(南米仁)]
豊穣の神らしさを出したいのか、小鳥達と戯れ、花壇に水やりをするのが特技。おてんば娘のベルセポネのことを気にかけてる。

[ペルセポネ(加藤将)]
豊穣の神デメテルのギャル娘。口癖は「おったまげ〜」や「ぶっとび〜」など連発するギャル言葉。冥界の神ハデスからの密かに求愛されているが、本人はほぼ無関心。

[アイゲウス(寿里)]
寂れたアテナイ商店街の会長であり、その中で一際客がいない喫茶アクロポリス店主である。息子のテセウスには、お客が来なさすぎてハゲてしまったと語るが、若い頃からハゲてる説が有力。

[オルペウス(和泉宗兵)]
さすらいの音楽家。アテナイ商店街活性化のため、アテナイ商店街のテーマソングの依頼をされる。完成したソングは、子供達から好かれる優しい音色だったが、ちょくちょく歌詞の中にインサートされるダークな魂の叫びにより、人々から距離を置かれる。

[ポセイドン(宮下雄也)]
海を仕切るオリンポス12神の一人。息子のトリトンと、イルカショーをメインとした海の動物園を経営しているがうまくいかず、賢者ケイロンに経営のアドバイスを請いたいと思ってる。泳ぎは苦手。

[トリトン(加藤将)]
海の神ポセイドンを父に持つ半人半魚。ポセイドンの運営する「ポセイドンドンよーいドンランド」というダサいネームのテーマパークでは、チュロスの売り子として頑張っているが、地面を這うため、変に気持ち悪い。

■プロローグ
ここは古代ギリシャ。そこでは神々と人々が共存していたような、そうでないような感じだった・・・
古代より伝承され、世に広く親しまれるギリシャ神話。エロス、テセウス、ハデス、ポセイドンなど、誰もが一度は聞いたことがありそうな名前の神々や勇者たちが、神業ギャグ満載の独創的解釈のもと多数登場!魅力あふれるギリシャ神話のエッセンスはそのままに、くだらない日常がギリシャの町で繰り広げられる。増田こうすけ節全開で笑いへと導く『ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々』待望のドラマ化作品。

<原作情報:『ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々』(増田こうすけ/集英社)>
「ギャグマンガ日和」シリーズの奇才が、神をも恐れぬ筆致で贈る神漫画決定版!誰もが知っているようで、実はよく知らなかったりするギリシャ神話。もともとが仰天エピソードの宝庫である世界で一番有名な神話を、独自すぎる解釈でアップデートする問題作。奇妙奇天烈なキャラ満載で、増田こうすけ印の神業ギャグが冴え渡る!『小説すばる』(集英社)にて連載、コミック①〜③巻、発売中!

■公式サイト https://kamihitohibi.com/
■公式ツイッター https://twitter.com/kamihitohibi
※推奨ハッシュタグ #ギリドラ #ギリステ

■キャスト
エロス:馬場良馬
イカロス:杉本陣

テセウス:山本一慶
ヘラクレス:小南光司
アキレウス:永田聖一朗
イアソン:秋葉友佑

アポロン:瑛
アテナ・パンドラ:宮崎湧
アレス・トリトン:加藤将
ヘルメス:黒貴

ハデス・アイゲウス:寿里
アルゴス・ヘラ:南米仁
ナルキッソス:いーま
ミノタウロス・オルペウス・イアソン父:和泉宗兵
ベレロポン・ポセイドン・ヘパイストス・ヒュプノス:宮下雄也
ケイロン・ダイダロス・モルペウス:オラキオ

■スタッフ
原作:『ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々』増田こうすけ/集英社
脚本・演出:なるせゆうせい
監督:羽生敏博 小鷹裕
撮影:佐藤雅樹 佐藤楽
録音:大塚学 柳田耕佑
美術:西廣奏
ヘアメイク:SAYAKA 小林瑞希 渡辺真樹
衣裳:木村猛志
制作協力:株式会社ツービック
制作プロダクション:パーフェクトワールド
製作:ドラマ「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」製作委員会

■主題歌
「愛の讃歌」T字路s(VIVID SOUND)

■放送情報
TOKYO MX:4月6日(月)より毎週月曜25:00〜25:15
BS11:4月9日(木)より毎週木曜25:00〜25:15

<舞台「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」公演中止>
※2020年5月16日(土)〜23日(土)全公演中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の拡大リスクを低減する観点から、渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールにて公演を予定しておりました2020年5月16日(土)から5月23日(土)までの舞台「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」全日程を中止とさせていただきます。なお、公演中止に伴い、チケットの払い戻しを実施させていただきます。公演中止に関する詳細は公式サイト<https://kamihitohibi.com/>をご確認いただきますようお願い申し上げます。

©増田こうすけ/集英社 ©ドラマ「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」製作委員会
©増田こうすけ/集英社 ©舞台「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」製作委員会