日本最大規模の中高生声優コンテスト「声優魂」がアニメ・ゲーム・漫画文化や演劇やクラシックの劇場を多く抱えるアート・カルチャーの街、池袋の あうるすぽっと にて11月16日に開催された。

最優秀賞に北海道在住で同大会の北海道大会から選出された高校2年生の中村佳稟が受賞した。

「声優魂」は、今回までに総エントリー13,000名を越える全国の中高生と世界中の青少年が集う、声優コンテスト。今までの入賞者には、小田切優衣、福西勝也、川井田夏海、首藤志奈、久住琳 などの若手人気の声優の名がある。
今年も声優を目指す応募者の中から、予選(国内、インターナショナル各部門)及び、地方大会から選ばれたファイナリストから21名がこの最終審査のステージに立った。審査は、人気アニメ「異世界はスマートフォンとともに。2」が課題作品のアフレコ審査と、個性が発揮される掛け合いセリフ審査が公開レッスン形式で行われた。ファイナリストらは、アフレコ、掛け合いの審査、それぞれ1度目の演技の後に審査員のアドバイスを得て、2度目の演技での調整では、表現力を広げ、その促応力に審査員を驚かせる煌めきが多く見受けられた。また同時に、審査員から得たアドバイスや、共に出演したファイナリストとの共演それ自体が、声優・俳優を目指す若者たちに未来への変え難い経験の場となっていた。最終審査の結果。最優秀賞には中村佳稟(高校2生/北海道)が受賞。優秀賞には、 木原夢菜(高校3年/福岡県)、 CHU MINHYEONG(韓国)。インターナショナル・カテゴリーの優秀賞には、CHU MINHYEONG (韓国)、蔡菲琳 (オーストリア)、本木セガン オリヴィア (フランス)が受賞した。なお、中村さんは声優魂北海道大会から選出され出場。CHU MINHYEONGは、優秀賞とインターナショナル・カテゴリー優秀賞のW受賞となった。
受賞披露は、アフレコ審査の課題の人気アニメ「異世界はスマートフォンとともに。2」で行われ、表彰式のアシスタントMCで、声優魂出身の声優•田中しおりも飛び入り参加した。
受賞者 コメント
最優秀賞 中村 佳稟 さん
素敵な賞をいただくことができて、
とても光栄で幸せです。
私は表現することが本当に好きで、
演技することは、もう私の一部になってきています。
毎日ひとりで、試行錯誤を積み重ねながら、
練習して研究して、いろんなことを思いながら、ここまできました。
今回、賞をいただけて、努力してきて本当によかった。
報われた気がします。ありがとうございました。
いつも1人で練習してきたので、
誰かと一緒に演技をすることはあまりありませんでした。
でも、今日は、誰かと演技して、息が合って、
その誰かがいるからこそ、感情が生まれて、
その場でセリフが言えて、
心が通じ合う感覚を得ることができて、
とてもよかったです。
《受賞者》
☆最優秀賞 中村 佳稟(高校2年/北海道/北海道大会 選出)
☆優秀賞 木原 夢菜(高校3年/福岡県)
☆優秀賞 CHU MINHYEONG(韓国)
□国内カテゴリー
☆入賞
五十嵐 祐菜(高3/愛知県/鳥取大会)、今井 渚(高3/東京都)、
内村 美友(高3/長野県)、大久保 妃菜(高3/北海道)、
大角 陽向(高3/滋賀県)、工藤 彩音(中1/東京都)、
小出 夏鈴(高3/神奈川県)、篠藤 琴芭(中2/大阪府)、
篠遠 孝斗(高2/神奈川県) 、手塚 花(高2/千葉県) ※、
中島 愛花里(高3/兵庫県) 、平尾 奈鈴(高2/大阪府)、
藤田 響(高3/島根県) 、堀池 昴(高1/静岡県) 、
馬渡 希空(中3/福岡県) 、宮崎 彩花(高3/和歌山県)、
宮村 亞希(中3/大阪府) 、山田 友梨香(高3/愛知県) ・50音順
※手塚花の「塚」は、正しくは「﹅」のある「塚」
□インターナショナルカテゴリー
☆優秀賞 CHU MINHYEONG (韓国)
☆優秀賞 蔡 菲琳 (オーストリア)
☆優秀賞 本木セガン オリヴィア (フランス) ・50音順 ・敬称略
概要
《審査員》
○特別審査員
永井豪 漫画家
○声優部門審査員
水島裕 声優
倉田雅世 声優・紙芝居師
佐藤淳 ローカリゼーション スペシャリスト
西名武 音響プロデューサー
竹内宏彰 (一社)国際声優育成協会 理事
百田英生 (一社)国際声優育成協会 理事
南沢道義 (一社)国際声優育成協会 理事長
《MC》
MC 石川光太郎
MCアシスタント 田中しおり ※第七回声優魂 優秀賞受賞
主催:一般社団法人国際声優育成協会
後援:外務省、経済産業省、東京都、豊島区
協賛・協力:
学校法人洗足学園 洗足学園音楽大学、
学校法人創都学園 東京アニメーションカレッジ専門学校、
学校法人片柳学園 日本工学院専門学校、
学校法人 東京メディアアカデミー 専門学校 東京声優・国際アカデミー、
学校法人東放学園 専門学校東京アナウンス学院、
ダイナミック企画株式会社、
株式会社81プロデュースプロデュース、
81ACTOR’S STUDIO 他
地方大会:
鳥取大会
北海道大会
連携イベント:
声優魂への道@洗足ラウンド (順不同)
声優魂公式サイト:https://seidama.jp/
公式Twitter:@ISTA_seidama


