古楽のスペシャリストたちによる道案内でバロック時代 150 年の歴史を辿る 毎回大人気のシリーズ!第 3 弾はバロックの華、 「舞曲」 日本を代表するチェンバロ、オルガン、クラヴィコード奏者で、レクチャーコンサートやワー クショップなどバロック音楽の普及にも力を注ぐ大塚直哉のコンサート・シリーズ「大塚直哉 が誘うバロックの世界」(全 5 回)。大塚直哉の演奏をじっくりとお楽しみいただきながら、150年に渡るバロック音楽の世界を探訪。
第1回「バロックの生まれた時~オペラの誕生」、第2回「バッハの小宇宙~平均律クラヴィ ーア曲集第1巻 全曲」に続く今回(第3回)は、「バロック舞曲の魅力~フランスの宮廷舞踏 と音楽~」。この世を宇宙空間に見立てて振り付けた 17~18世紀のフランスの宮廷舞踏。たぐいまれなる音楽と舞踊の融合を。
~大塚直哉が誘うバロックの世界 シリーズラインアップ~
Vol.1 バロックの生まれた時~オペラの誕生 2022年3月
Vol.2 バッハの小宇宙~平均律クラヴィーア曲集 第1巻 全曲 2023年3月
Vol.3 バロック舞曲の魅力~フランスの宮廷舞踏と音楽~ 2024年3月
Vol.4 バッハからの”招待状”or”挑戦状”!?~出版された《クラヴィーア練習曲》シリーズより 2025年3月
Vol.5 “コンチェルト”と“ソナタ”~バロックの申し子たちの成長とその先 2026年3月
大塚直哉より
バロックのまなざしのその先にあるもの、バロックが聴き取ろうとしたものを 追いかけてゆく C×Baroque の第 3 弾は、バロックの華ともいえる「舞曲」がテー マです。たぐいまれなる音楽と舞踊の融合により、この世を宇宙空間に見立てて振 り付けた 17~18 世紀のフランスの宮廷舞踏を、残された舞踏譜+楽譜から掘り起 こしてゆきます。
どうぞお楽しみに。
概要
公演名:C×Baroque(シー・バイ・バロック) 大塚直哉が誘うバロックの世界 Vol.3
バロック舞曲の魅力~フランスの宮廷舞踏と音楽~
日程・会場:2024年3月23日(土) 神奈川県民ホール 小ホール
出演:
チェンバロ・指揮: 大塚直哉
バロックダンス:市瀬陽子、村山亮、村山・横川バレエスクール所属生徒
古楽アンサンブル:コーヒーカップ・コンソート
コンサートマスター/ヴァイオリン:桐山建志
ヴァイオリン/ヴィオラ:大西律子、小林瑞葉 、大久保幸子
ヴィオローネ:西沢央子、ヴィオラ・ダ・ガンバ:森川麻子
バロック・オーボエ:尾崎温子、森綾香、リコーダー:宇治川朝政、邊保陽一
バロック・ファゴット:村上由紀子、パーカッション:井手上達
曲目:
リュリ:アポロンのアントレ(振付:フイエ)
リュリ:アルミードのパッサカーユ(振付:ぺクール)
ルベル:舞踏さまざま F.クープラン:《諸国の人々》より〈フランス人〉 ほか
主催:神奈川県民ホール
後援:日本チェンバロ協会
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業) 独立行政法人日本芸術文化振興会
公式サイト:https://www.kanagawa-kenminhall.com/d/baroque3