『劇と暮らし』presents~ビルで働く演劇人:2月28日(木)修了イベント開催

ーーオープン・ワークショップ「影響し合う動きと創作のプロセス」ーー

三井不動産ビルマネジメント株式会社とconSept LLCが合同で進める演劇プロジェクト『劇と暮らし』が2月28日(木)19時から日本橋ホールにて第5回目のイベントとなるオープン・ワークショプ『影響し合う動きと創作のプロセス』を実施します。
<オープン・ワークショップ『影響し合う動きと創作のプロセス』 >
『劇と暮らし』第5弾として立ち上がった試験的プロジェクト『ビルで働く演劇人』の対象者は、 役者を目指す若者。 この2月までの3ヶ月間でオーディションから演技指導までを行ってきた本プロジェクト。
その成果報告を兼ね、 オープン・ワークショップを実施する運びとなりました。
3人の講師がオーディションで選ばれた9人のメンバーと2ヶ月間積み上げたきたものがどんなプロセスを経てどう実を結んだのか。
そのエッセンスを解説しつつ、 実演を交えて約2時間に凝縮したオープン・ワークショップとなっていますので、 皆様お誘い合わせの上、 是非成果の現場に立ち会ってみてください。
次世代の若手演者をご覧になることも、 観劇の新たな視点を得ることも出来る有意義な一晩になるはずです!

会場;日本橋ホール(日本橋高島屋三井ビルディング9F)
住所:東京都中央区日本橋二丁目5番1号
https://www.nihonbashi-takashimaya-mitsui.jp
≫START 19:00(18:30開場)

会場へのアクセス:
東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線 「日本橋」駅B4出口直結
JR各線 「東京」駅 八重洲北口 徒歩5分
参加費:2,000円(税込・自由席)
申し込み:https://consept.shop/?category_id=5c56c0593b6365613a7fd9df

どんなプロジェクトだったのか?
~演劇×働き手!?~
「劇と暮らし」の新プロジェクト「ビルで働く演劇人」は、 そのタイトルが示す通り、 ビルの中で働いて貰いながら演劇を学ぶという試みです。 簡単にいうと社会人野球の演劇版みたいなもの。
今回はトライアル版として2ヶ月という短期間の実施になりますが、 いずれ「働く」「学ぶ」に「演じる」を加えビル内で演劇を継続的に上演できるプロジェクトに発展させていきたいと考えています。

~経過~
2018年11月にオーディションの告知を開始し、 12月2日に半日かけたオーディションを実施。 12月中旬にはプロジェクト参加者9名が確定し、 まずはビルで働くための準備として三井不動産ビルマネジメント社のマナー研修を受ける。
2019年1月4日より9時~17時は三井不動産ビルマネジメントの職場にて就業、 18時~21時はビル内の会議室等を活用した演劇ワークショップに参加。
演出家・板垣恭一、 劇作家・シライケイタ、 振付家・下司尚実による延べ37日、 100時間を超えるワークショップを通して、 言葉、 演技、 身体について徹底的な研鑽を経て2月28日に修了イベントを実施。
生活することと演劇することを両立させながら、 演じるプロとしての模索に明け暮れた2ヶ月間であった。

<劇と暮らしとは?>
2017年初春、 都心の空間を何かしら文化的なことに活用できないかと模索していた三井不動産ビルマネジメント株式会社と、 演劇という文化がもっと世の中に役立つための仕組みを作れないかと模索していたconSept LLCによって、 演劇や演劇のメソッドを通して心と体を整えたり、 暮らしを豊かにするための様々なアプローチを考え、 実践して行くことを目的として『劇と暮らし』プロジェクトはスタートしました。

[2017年4月29日開催]
記念すべき第1回は『五感を磨いて仕事もプライベートも生き生きと!』
劇作家の丸聡さんをお迎えして、 普段どれだけ五感を使えていないのかを体感していただきながら少しだけ体を動かし、 全身の感覚と研ぎ澄ませてみました。

[2017年10月3日開催]
第2回からは特別セミナー名目で座学にシフト。
講師に演出家の板垣恭一さんと迎えたその初回のタイトルは『演劇の演出家から学ぶ芝居で仕事と人生を3倍楽しむ考え方』
演劇のメソッドがどのように日常の考え方や行動と結びついているのかを解説。