太鼓芸能集団 鼓童 鼓童提供楽曲第二弾「うねり」配信スタート!

ーー国内外で話題になった鼓童提供楽曲シリーズ第二弾のYoutube配信、スタート!!ーー

鼓童は1981年ベルリン芸術祭で鮮烈なデビューを果たし、以来公演数は世界52の国と地域で6,500回以上を越える公演を行っています。現在、日本のプロフェッショナルの公演団体として最も数多くの海外公演を行っており、2020年も多彩な公演を手掛けます 。
太鼓を中心とした伝統的な音楽芸能に無限の可能性を見出し、現代への再創造を試みる鼓童は、劇場公演のほか、小中高校生との交流を目的とした「交流学校公演」や、ワールドミュージック・クラシック・ジャズ・ロック・ダンスパフォーマンスなど、異なるジャンルの優れたアーティストとも積極的に交流を図り、世界各地で様々な形で太鼓文化の普及と発展に努めてまいりました。
そしてこの度、国内外で話題になった鼓童提供楽曲シリーズ第二弾のYoutube配信がスタート!!
提供楽曲への取り組みは「誰でも自由に演奏していい」という楽曲をシェアし、みんなが楽しめる太鼓の楽曲を充実させていきたい、という想いが込められています。外出規制の中、今では自宅でもチャレンジすることができ、流行りの自宅コラボレーションで誰とでも演奏可能!?楽譜からマルチアングル、パート別動画など、今だからこそ取り組める形で楽曲をお届けしています。

<メイン動画>
うねり Uneri(正面)/鼓童提供楽曲02
https://youtu.be/gEmIAAvGiYc

<パート別動画>
うねり 大平太鼓 :https://youtu.be/MgHUuX_Vh8s
うねり 長胴太鼓:https://youtu.be/IKZOh9F9ZwA
うねり 締太鼓 :https://youtu.be/-D3Z6kb-K5M
うねり パート統合: https://youtu.be/Hke9UaGmWOQ
<お楽しみ用:マルチアングル動画>
うねり Uneri(アングル色々ver.)https://youtu.be/W0-4EBVrMOM
※映像は2020年2月に撮影したものです。

●鼓童 提供楽曲とは?
●多くの人々に太鼓に親しみ、取り組んでいただくための鼓童が提供するオリジナル楽曲です。
●練習曲としての取り組み、また演奏会や発表会などで著作権使用料が発生することなく演奏可能です。
※提供楽曲を利用する方は簡単なルール(利用規約)が定まっています。
●演奏の参考となる、鼓童による映像公開・楽譜提供を行なっています。
2019年、第一弾「春風」を配信以来、国内外の多くの太鼓団体から反響をいただいています。
2020年4月より、第二弾「うねり」の配信を開始いたしました。

◆これまでに届いた声(第一弾配信より)
・楽曲が少ない団体なのでこれを機会に新たな楽曲を増やしていきたいです。
・全国の誰かが打っている曲だと思うと練習にも力が入ります。
・いろんなパートのアンサンブルが楽しめ、練習していてとても気持ちの良い曲です。
・一般団体だと曲の入手が難しく自作も困難で、活動にマンネリ化や閉塞感が
産まれがちですが「春風」で当会の活動が活性化されました。
・15周年記念公演のフィナーレにて使わせていただきたいと思っています。
・施設でのレクリエーションの一つに和太鼓を取り入れて活動をしています。
・子供たちにチャレンジと大きな目標にもなると思います

その他詳細・使用上のルールについては以下のリンクでご確認を。
http://www.kodo.or.jp/about/teikyo-gakkyoku

================
<太鼓芸能集団 鼓童 ご支援のお願い>
太鼓芸能集団『鼓童』代表 船橋裕一郎 コメント


現在なお、今後の活動に対して厳しい予定変更が続いておりますが、鼓童グループは、今まで以上に一丸となり、この危機的な状況を何としても乗り越え、活動を継続していきたいと考えております。
是非、皆さまのご支援、ご協力をお願いする次第です。
佐渡での生活、創作、稽古、日本各地の芸能や文化を学び、旅を続け、太鼓の音を日本各地、世界各地へと届ける。
鼓童にとっての「日常」は、あっという間に失われ、様々な制約の中で、稽古や生活を続けています。
我々のような芸能を生業にする者は、こんな時に何ができるのか…
主たる活動の場であった、各地での公演の多くが無くなってしまった今、我々にできうることは何なのか。多くのメンバーが様々なアイディアを出し合い、話し合い、動き出しつつあります。
鼓童の歴史は広く深い繋がりの中で、まもなく前身の「佐渡の國鬼太鼓座」から半世紀を迎えます。各世代にわたる多くの先輩方、メンバーそして家族。また、毎年4月には鼓童の舞台を夢見て、自ら厳しい生活へと身を置くべく決心し、各地から新研修生たちが集まり、その歴史は続いてきました。
『私たちは、太鼓とともに世界をめぐり、多様な文化や生き方が響き合う「ひとつの地球」を目指します』
この、<ONE EARTH TOUR>という理念の歩みが止まらぬよう多くの方々の生活が落ち着きを取り戻して鼓童の生の音にまた触れたいと思って頂けた時、すぐに音を届けられるよう、また、太鼓の響き、音楽が人の心を豊かにする一助となりますよう、グループ一丸となり、頑張ってまいります。
何卒、皆様からのお力添えを賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

◆支援方法◆
➀「寄付」で応援する ➁「鼓童グッズ」購入で応援する ③「鼓童の会」に入会する ④「物品の提供」によるご支援
※各詳細につきましては公式HPをご確認ください。
https://www.kodo.or.jp/total_support