愛知県芸術劇場ファミリー・プログラム、人形劇 やスターダンサーズ・バレエ団「ドラゴンクエスト」

夏の愛知県芸術劇場ファミリー・プログラムが7月20日からはじまる。
このプログラムは GW・夏休みを中心に開催する、家族のための舞台芸術フェスティバル。2015年からスタートし、これまでに約44,000人が来場。今回の鑑賞公演は、オーストラリアの劇団による、子どもは笑って大人は涙するハートフルな人形劇 『子犬のバーニー』の県内ツアーをはじめ、日本とブルガリアの共同制作による「環境問題と共生」をテーマにした人形劇『カモメに飛ぶことを教えたドラ猫の物語』や、日本を代表するバレエ団のひとつ スターダンサーズ・バレエ団が世代を超えて愛される名作ゲーム「ドラゴンクエスト」をバレエ作品として創り上げた「バレエ『ドラゴンクエスト』全2幕」の3演目。
夏休みに、“劇場の楽しさ”を感じていただくとともに、家族の絆をますます深めていただくことを願っており、また、各年齢に合わせたワークショップ・体験も昨年同様に開催。ワークショップでは、第一線で活躍するアーティストと一緒に、音楽やダンスの各ジャンルでいろんな表現にチャレンジ。体験では、毎年好評の劇場の裏側を覗く「げきじょうたんけんツアー」の大ホール編を開催。そのほか赤ちゃんと保護者を対象とした「赤ちゃんと踊ろう」では、ママ編・パパ編に加え、 パパ・ママ編も開催するなど、家族みんなで楽しめるコンテンツがよりどりみどり。

鑑賞公演
『子犬のバーニー -幸せを探して-』 7/25-27


オーストラリアを拠点に約30年にわたって活動を続けるアーティスト集団「ザ・ラスト・グレート・ ハント」による来日公演。動物保護施設の子犬が人と友情を深めたり、街中を大冒険したりなど、新しい飼い主を見つけようとする出会いと別れ、愛情がテーマの物語。
パペットとアニメーションが融合した舞台は世界で人気を博しており、当劇場をはじめ県内の市町村劇場をツアー。

『カモメに飛ぶことを教えたドラ猫の物語』 8/14・15
環境問題と共生をテーマに書かれたベストセラー小説「カモメに飛ぶことを教えた猫」にユーモアをふんだんに盛り込んだ人形劇。世界的な人形劇フェスティバルで上演してきたソフィア人形劇場(ブルガリア)と人形劇団プーク(日本)によって、2018 年に新たに共同制作した希望と旅立ちの物語。
なお、県内ツアーとして、8月11日(金・祝)にパティオ池鯉鮒でも開催。

スターダンサーズ・バレエ団公演 バレエ「ドラゴンクエスト」 9/2
28年にわたり幅広い層を魅了し、世界最大の日本文化の祭典 JAPAN EXPO(フランス・パリ)に登場 したことでも話題となった人気ゲーム「ドラゴンクエスト」を題材にしたバレエ公演。 作中で使用される音楽は、シリーズI~IVの楽曲に本公演のための書き下ろしを加えた全41曲(すぎ やまこういち作曲)。オーケストラの生演奏で幕が上がると、RPGのフィールドに迷いこんだかのような臨場感あふれる世界がステージに広がり、迫力のバトルシーンから盛大なフィナーレまで一瞬たりとも目が離せない要素が満載。

 

体験・ワークショップ
おもしろいコトをやろう! 7/20・21
小学 4~6 年生を対象とした音楽のワークショップ。箏を使って音で表現することの面白さを体験。
講師は、常滑出身の世界的な箏奏者であり、伝統楽器の枠を超えた演奏に定評のある八木美知依(やぎ・みちよ)。日用品などを用いて箏の音を出したり、実際に弾いてみたりしながら、曲づくりに挑戦。

講師:八木美知依(ハイパー箏奏者)

妖怪になって踊ろう! 8/10
小学 1~6 年生を対象としたダンスのワークショップ。前半で妖怪のお面を作り、後半で妖怪ダンスを創る。オリジナルの妖怪を想像しながら、新たな発見や表現を見つける体験型の講座。 NHK Eテレ「みいつけた!」のダツイージョ役等で活躍する、古家優里(ふるいえ・ゆうり)が率いる ダンスカンパニー「プロジェクト大山」が講師を務める。

古家優里(プロジェクト大山)

赤ちゃんと踊ろう  8/10ママ編・11 パパ・ママ編、パパ編
毎年好評の赤ちゃんと触れ合うダンス体験。生後5か月から 1歳6か月くらいまでの乳児はもちろん、例年の「ママ編」、「パパ編」に加えて、今回はパパとママどちらでも参加いただける「パパ・ママ 編」も開催。
近い月齢の子どもを持つ保護者同士で抱っこやおんぶをしながらリズムに合わせて 踊ってリフレッシュ!講師は「妖怪になって踊ろう!」と同じダンスカンパニー「プロジェクト大山」。 世代を超えて人気のダンサーたちと一緒に楽しく踊ることができる。

げきじょうたんけんツアー  8/24
普段は見ることができない劇場の裏側を見学できるツアー。小学 1~3 年生を対象とした夏休みの自由研究などにも役立つ知識が満載の体験学習。劇場スタッフが扮するジョニー隊長とジョニ子副隊長がホールの設備等を説明しながら、大ホールの裏側をご案内。

YouTube で「げきじょうたんけんツアー(大ホール編)」のオンライン版が閲覧できる。

WEB:https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/event/archive/detail2023/23_family/index.html