二期会創立70周年記念公演 東京二期会オペラ劇場 「椿姫」開幕

ジュゼッペ・ヴェルディが1853年に発表したオペラ。原題は『堕落した女(直訳は「道を踏み外した女」)』を意味するLa traviata(ラ・トラヴィアータ)。
日本では原作小説『椿姫』と同じ『椿姫』(仏: La Dame aux camélias(椿の花の貴婦人)の意訳)のタイトルで上演されることが多い。
今回、二期会創立70周年記念公演として東京文化会館にて開幕。

全3幕からなり、アレクサンドル・デュマ・フィスによる原作小説に基づきフランチェスコ・マリア・ピアーヴェが台本を執筆。長編の原作から、要領良く主要なエピソードを取り上げて、聴きどころに富んだ構成。
悲劇ではあるが、音楽的には明るく、華やか、力強さを感じさせ、ヴェルディの代表作とされるだけでなく、世界のオペラ劇場の中でも最も上演回数が多い作品の一つとなっている。指揮はアレクサンダー・ソディー、イギリスの指揮者、2016/17年のシーズンからマンハイム国立劇場の音楽総監督を務めており、今回が日本オペラデビューとなる。

とにかく聴きどころが多いのが、このオペラの特徴。出だしはパリ、ヴィオレッタの家のサロン。高級娼婦ヴィオレッタは「楽しみこそが苦しみの薬よ。」と歌う。ガストン子爵が、友人のアルフレードをヴィオレッタに紹介。彼女は純粋なアルフレードに好感を持つ。一方のアルフレードはヴィオレッタが気になっていた。だが、彼女にはパトロンのドゥフォール男爵がいる。男爵はもちろん、嫉妬する。アルフレードが乾杯の音頭を、皆で「乾杯の歌」が歌われる。有名すぎる楽曲だ。しかし、ヴィオレッタは途中で気分が悪くなる。これからの展開に影を落とす場面。
ストーリーや結末はわかっているが、原作をうまくオペラの台本にまとめ、テンポよく見せる。オペラ初心者には観やすい上演時間、人物像もわかりやすい。

そして舞台装置、衣裳、照明が秀逸。白、椿の花をイメージしたセットだが、照明の色で自在に変わる。登場人物の心模様やその場の空気感をわかりやすく見せる。2幕からは天井に大きな鏡、人々の動きが俯瞰して見られる。

女性陣のドレス、幕開きのヴィオレッタの家のサロンに集う淑女たちは深紅のドレスだが、一人一人、ディテールが異なり、その違いが美しい。ヴィオレッタだけが真っ白な裾が広がったドレス、白椿のように可憐かつゴージャスで胸元も広く開いている。

そのコントラストが人目を惹きつける。2幕では社交界を離れて田舎で暮らすヴィオレッタとアルフレード。ヴィオレッタの衣装は白だが、1幕のドレスとは異なり、落ち着いた印象で襟は開いておらず、優しい印象。

そして社交界に復帰した時のドレスは深みのある黒。彼女の悲しげな心を表しているよう。また2幕に登場するダンサー陣、エキゾチックな衣裳、セクシーで艶やか、振付もダイナミック、かつ最新の動きも取り入れられており、ここはショーストッパーな場面。踊り終わると舞台上のみならずゲネプロにもかかわらず客席からも大きな拍手が起こるほど。このダンスシーンが天井の鏡に映し出されるので、フォーメーションも後ろの方の席でもよくわかる。
ラストの3幕、クライマックス、この物語の結末、中央には丸いベッド、セットの白椿の花がよりクリアーに『白椿』とわかる。

聴きどころをひとつひとつ上げるとキリがないが、最後のヴィオレッタとアルフレードのシーンは涙する場面、ドラマチックに幕切れ。名作と言われ、世界的にヒットしているオペラ「椿姫」これを機会にぜひ、”オペラの沼”にハマってみては。

公演概要
《二期会創立70周年記念公演》
東京二期会オペラ劇場
「椿姫」

オペラ全3幕
日本語字幕付き原語(イタリア語)上演
台本:フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ
原案:デイヴィッド・ベラスコ『マダム・バタフライ』
作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ

会場:
東京文化会館 大ホール

公演日:
2023年
7月13日(木) 18:30
7月15日(土) 14:00
7月16日(日) 14:00
7月17日(月・祝) 14:00

開場は開演の60分前
上演予定時間:約3時間(休憩含む)

指揮: アレクサンダー・ソディー
再演演出:澤田康子

装置:松井るみ
衣裳:前田文子
照明:喜多村 貴
振付:麻咲梨乃
原演出:原田 諒

合唱指揮:佐藤 宏

舞台監督:村田健輔
公演監督:大島幾雄
公演監督補:澤畑恵美

■キャスト
[7月13日(木)、7月16日(日)]
ヴィオレッタ 谷原めぐみ
フローラ 小泉詠子
アンニーナ 藤井麻美
アルフレード 村上公太
ジェルモン 今井俊輔
ガストン 大槻孝志
ドゥフォール 小林由樹
ドビニー 山下浩司
グランヴィル 峰 茂樹
ジュゼッペ 山中志月
仲介人 岸本 大

[7月15日(土)、17日(月・祝)]
ヴィオレッタ 種谷典子
フローラ 郷家暁子
アンニーナ 磯地美樹
アルフレード 山本耕平
ジェルモン 黒田 博
ガストン 岸浪愛学
ドゥフォール 高田智士
ドビニー 北川辰彦
グランヴィル 三戸大久
ジュゼッペ 岩鶴優太
仲介人 宮下嘉彦

合唱:二期会合唱団
管弦楽:読売日本交響楽団
主催:公益財団法人東京二期会
公式サイト:http://www.nikikai.net/lineup/traviata2023/index.html

写真提供:公益財団法人東京二期会
撮影:寺司正彦